炎跡

第七回 炎跡 風前の炎

時は2008/01/13(日)
(更新時は2009/03/11)
この日は、鉄と2時間歌ってから、
しゃいと合流し、甌穴で燃やした。

7_1

写真は、俺が最初で最後に作ったバイクのプラモ
シバタケと、「なんか集中してぇなぁ」ということで、
プラモを買いに行き、やつの家で何時間かかけて作成した思い出。
結構細かくて、かなり疲れたが充実。
ただ、作成している間が楽しいだけで、
完成したら邪魔。
8mmのガス銃の標的にならざるを得ないよね。


この日は、しゃいが参加。
こいつがマニアックなやつで、
炭とか、燃料(ガソリンか?)チックなもんとか持ってきて、
燃やしてた記憶がある。
そりゃぁそんなもん使えば燃えるさ。
俺は火が安定するまでのドキドキ感が好きなので、
文明の利器を使った感じはあんまだな。
まぁ燃えたら燃えたでいいんだけどさ。

そして、この日の翌日にこの3人で知多半島ツーリングに出かけるわけです。
結構タフやな。

<所感>

文明の利器じゃないけど、
鉄之助が持ってる、火を吹く筒(100均)がほしい。
ダイソーとかで、探してみたんだけど見つからない。
トングとかはGETしたけど。
まぁ、そんなもんだな、道具を使っていい範囲は。
さすがにライターは使うけど。

つか、甌穴が立ち入り禁止になったというゾノ情報が入りました!
なんで急に立ち入り禁止に?
やっぱ焚き火の所為?
立ち去った後に、実はまだ残り火があって、燃え広がったとか?
とりあえず、昼間に、いっぺん様子を見に行ってみたいね。
立ち入り禁止の扉ぶっ壊して。

BOWZ Samurai Brigade TOP

旅跡TOP 2007 2008 2009 2010 2011
炎跡TOP 旅談 旅図